ちょっとまえ,「季節は合っているけど,季節外れなひまわり写真」のお話を紹介しました。
ストックフォトという特性上,もっと季節を先取りして撮らなければならないのでしょうけど,またも,季節外れな写真を撮って載せてみました(^^)
「コーヒー」が好きなんです
おいらは,周囲からも「バカじゃないの?」と言われるくらいコーヒー好きです。
普通のサラリーマンなのですが,仕事中も,なにかと隙間を見つけては1日5~6回はコーヒーを飲んでいます。
1日で5~6回なんだからたいしたことはないと思うのですが,実は,カフェの利用回数がバカみたいなのです。
基本的に勤務日は必ずどこかのカフェに寄っているので(この記事もカフェで書いてますが),年間で200回くらい利用しています。

愛用の手帳「ほぼ日手帳」には,日々,どこのカフェに行ったか記録してあります(^^)
また,家でも朝と寝る前に1杯ずつ飲んでいます。
カフェでの写真は許可が必要そうで面倒くさいですが,家ではもちろん撮り放題。
せっかくなので,コーヒーの写真も撮ってみて,PIXTAに載せてみました。
季節外れだって・・・
しかし,季節は真夏で,今年の暑さは尋常じゃありません。
必然的に家で淹れるのもアイスコーヒーになってしまいます。
でも,先日の「ひまわり」と同様,今頃アイスコーヒーの写真を載せても需要は無いですよねぇ・・・(笑)
そもそも,その写真クオリティに達しているかすら怪しいですが・・・
なんせ,一刻も早くコーヒーを飲みたいのに,写真を撮っているので,手持+フラッシュという超いい加減な撮影です・・・。
案の定,7月の掲載以降,2枚しか売れていません(涙)
自分で売れない理由を分析してみるに,
- 季節外れ(手遅れ)
- BODUMの断熱グラスを使っているので,冷たそうに見えない(水滴が付かないのが特徴。ダメじゃん)
- 氷の形が悪い
- 注ぎ方に勢いが無い
といったところでしょうか・・・。
まぁ,食べ物写真なんてロクに撮ったこともないですから,寝る前にチャチャッと撮って売れるほど甘くはないですよね。
それでも,毎日毎日繰り返し飲んでいるのですから,これから,もう少し真面目に「コーヒー写真」を撮ってみようかな・・・!?
